オランダで外食が最大半額!!
さらに初回予約時に20€割引になるポイントゲット。
aiのおすすめレストラン予約アプリ「The Fork」の詳細はこちらの記事からどうぞ
こんにちは、aiです。
引き続きトラベロコちゃんのサイトに寄稿しているレストラン記事が公開されました。
今回は、5件。
そういえば、レストランの寄稿記事で難しいなぁと思うのが、「味」について。
自分のブログには好き勝手に自分の好みで「美味しい」とか書けるんですが、こちらの寄稿記事の方はそうもいかず。
誰だったか忘れたけどグルメレポーターさんも、自分の好みではないものだったとしても「ユニークな味ですね」とか「今までに食べたことのない味ですね」とかで乗り切るとかなんとか。
まぁ、美味しいとか以外にもレストランを決めるポイント(交通の便だったり、店内の雰囲気だったり、値段だったり)が人によって違うんだなぁと知った今日この頃。
私は、油ギットギトの路地裏の中華でも行くし、旅行行くときはレストラン第一目的にして予定決めるし、まずい30ユーロのレストランに行くくらいならそれを2回我慢して美味しい60ユーロのレストランに行きたいと思うのだけど、、、。
人によって価値観も味覚も違うから、その背景を知らないとどこぞの誰か知らない人が書いたレストランの記事なんてあまり参考にならないんじゃないかとも思います。
気になる方は、私に直接オフラインで聞いていただければ、本音で答えますw
というわけで、今回公開された記事は以下のリンクからどうぞ。
・ミッドタウン・グリル
アムステルダムの5つ星ホテルにあるステーキハウスで味わえる熟成肉
https://www.tour.ne.jp/w_review/AMS/restaurant/spot/219599/
・ハーシェ クラース
アムステルダムでオランダ料理を食べるなら、まずは押さえておきたい老舗のダッチレストラン【ハーシェクラース】
https://www.tour.ne.jp/w_review/AMS/restaurant/spot/114510/#914399
・デ・ラーステ・クライメル
朝食やランチに!アムステルダムの中心地にあるホームメイドベーカリカフェ
https://www.tour.ne.jp/w_review/AMS/restaurant/spot/219594/
・スライザー
リーズナブルな価格のコースが楽しめる!おしゃれなユトレヒツェストリートにある魚料理のレストランSluizer
https://www.tour.ne.jp/w_review/AMS/restaurant/spot/219597/
・パンケーキ ベーカリー
オランダ黄金時代の雰囲気が漂う店内で食べる、オランダ名物パンケーキ
https://www.tour.ne.jp/w_review/AMS/restaurant/spot/114511/
コメントを残す