
- ネイル工房のキャッツアイジェルが気になる
- 磁石でキャッツアイデザインをするのはどうやってやればいいの?
こんにちは、ネイリストのaiです。
今日は、ネイル工房のオーロラキャッツアイジェルについて紹介したいと思います。
サロンワークで、オーロラキャッツアイジェル一色塗りに磁石でキャツアイデザインを施術したときのネイルです。
今回の記事を動画でご覧になりたい方はこちらをどうぞ
ネイル工房のオーロラキャッツアイジェル
今回使用するのは、ネイル工房さんから出ているオーロラキャッツアイジェルです。

普通にワンカラーとしても使えますが、こちらのジェルの特徴は磁石を使って奥行きのある輝きを作り出したり、角度によって動きのあるきらきらを表現できること。
オーロラキャッツアイジェルにキャッツアイのデザインをするときは、超強力磁石を使います。
キャッツアイジェルのやり方
キャッツアイジェルと磁石を使って、キャツアイのデザインをします。
1、ベースカラーを塗る
ベースに黒や濃い色を塗ってから、上にオーロラキャッツアイジェルを重ねるとキャッツアイのデザインがきれいにわかりやすく出ます。
黒や濃い色以外でも大丈夫ですし、ベースカラーとの組み合わせで、仕上がりの色が変わるので色々試してみると楽しいかと思います。

私は、ベースカラーに違うものを使用せずに、オーロラキャッツアイジェルをそのままワンカラーとして2度塗りしました。
2、キャッツアイジェルを塗る
ベースカラーを塗った上に、オーロラキャッツアイジェルを重ねて塗ります。
塗ったら硬化せずに次の作業にうつります。

3、磁石を近づける
磁石を爪に近づけて2秒くらいおきます。

磁石の形や磁石を当てる向きによってデザインが変わります。
デザインが良ければそのまま硬化します。
そのあとは普通にトップジェルを塗って完成。

こちらのデザインは薬指はオーロラキャッツアイジェル04を2度塗りしたあとに、上からオーロラキャッツアイジェルでキャッツアイのデザイン。
それ以外の指は、オーロラキャッツアイジェル04を2度塗りしています。
普通にワンカラーとしても使えるし、磁石でオーロラキャッツアイジェルのデザインを楽しむこともできるジェル。
プチプライスなのに塗りやすく、使い勝手が良いのでおすすめです。