こんにちは、ai です。
アムステルダムの美味しいレストラン紹介のブログだったはず(ほんとに?)が、全然レストラン紹介ができていません。
まぁ、今の状況ですのでね…
というわけで、今回は、最近楽しんでいるデリバリーのお弁当のご紹介です。
リモートワークが続いて、昼も夜もご飯を作るのが大変!という方も多いようですので、たまには息抜きに和食のお弁当をご自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか。
オランダで和食のお弁当
私が実際にデリバリー弁当をお願いして、アムステルダムの私の自宅まで届けていただいたオランダのお弁当屋さん。
4軒、以下五十音順でならべてみました。
いし井さん
アムステルフェーンの「お好み焼き&居酒屋いし井」さんのお昼のデリバリー弁当。
月曜から金曜までのお昼11:00〜13:00の間に配達してくれて、最低注文数4個(それ以下は配送料3ユーロ)でオーダーできます。
レストランのサイトとブログと…があって、デリバリー弁当の情報はどこにあるんだろう?と困ったのですが、このページに全部必要な情報がのっていました。
↓
https://www.ishiick.com/bento-delivery
お肉メイン、お魚メインのお弁当約16種類が全部10ユーロ(VAT,配達料込み)なので、かなりお得。
写真にうつすのを忘れましたが、お湯を注ぐインスタントのお味噌汁が付いてきます。

鯖の竜田揚げ弁当 10ユーロ
注文方法
電話&WhatsApp 06-8275-3067
LINE ID:ishiibento
メール:info@ishiick.com
はなぶさ(Hanabusa)さん
普段は、豪華で華やかな重箱弁当のケータリングサービスをされているはなぶささん。
重箱弁当は私には豪華すぎて手が届かないな〜と思っていたら、期間限定で夕食用(17:00-19:00)にデリバリーしてくださる弁当をはじめられたとインスタグラムで発見しました!
毎日日替わりのメニューで全部15ユーロ。
韓国のキンパやシンガポールチキンライスなどもあったりして、和食だけじゃない幅広いラインナップ。
また、和食メニューでも津山チャーハンや神戸名物ぼっかけなど、他では食べられないようなメニューがあるので、次どんなメニューが出てくるのか気になります。
日替わりのメニューは はなぶささんのフェイスブック か はなぶささんのインスタグラム でチェックできますよ。

おろしポン酢のHANABUSA唐揚げセット 15ユーロ
E-mail: hanabusa.smile@gmail.com
https://www.hanabusa.nl
buntaのお弁当 さん
たくさんの種類のおかずがちょこちょこと詰め合わせのお任せ日替わり弁当。
お任せのお弁当1種類だったので選ぶ楽しみはないのですが、お弁当が届いて開ける時に何が入っているかワクワクします。
頼んだときのメニューは、麻婆茄子豆腐、マヨポテト、ひじきの煮物、塩鮭、かき揚げ、卵焼き、ウインナー、餃子、コールスローなど。
こんなにたくさんのおかずが一度に色々食べられるのは嬉しいです。

お任せ日替わり弁当 10ユーロ
注文方法
メール bunkosan@chello.nl(お名前・電話番号・ご住所をお忘れなく)
電話(06‐15347184もしくは020‐6694890)
よし弁当(Yoshi Bento)さん
デン・ハーグのよし弁当さん。
デン・ハーグ以外にもオランダ各地へデリバリーされていて、場所によって最低注文個数や配送料金など条件が変わるようです。
アムステルダムの我が家まで距離があるにも関わらず、毎回温かい状態で配達してくれるのが嬉しいです。
14種類のお弁当と6種類の丼メニュー、全て試したくなる美味しさです。

サバの南蛮漬け弁当 15ユーロ
以上、私が知っている範囲でアムステルダムの私の自宅まで届けてくださるお弁当屋さん4軒でした。
今の状況がしばらく続きそうなので、また引き続きお弁当を楽しみたいと思います。
他にもご存知のところがあればぜひ教えてくださいね!
コメントを残す