こんにちは、aiです。
アムステルダム2日目。
今日は、デンハーグにある在蘭日本大使館へ行ってきました。

個人事業主ビザ申請に必要な書類を
在蘭日本大使館に作成してもらうのです。
在蘭日本大使館に申請する用紙
個人事業主ビザ申請の過程で以下の用紙が必要になってきます。
・Family Register Certificate
・Single Certificate(私が独身である証明書)
そして、必要なものは
パスポートと
アポスティーユ取得済みの戸籍謄本二部(申請書類一枚につき戸籍謄本一部が必要)
実際にデンハーグの日本大使館に行ってきました。
デンハーグセントラル駅から

バス24番に乗って、
Laan van Meerdervoortで下車

歩いてすぐのところに在蘭日本大使館はありました。
なんでこういう施設に来ると、
悪いこともしていないのに
ドキドキするんでしょうか。
呼び鈴を押して、扉をあけてもらい、
挙動不審に突入。
建物の二重扉を入ると、
そこから先へは荷物を中に持って入れないので、
必要な書類とお財布以外は、後ろにあるロッカーに入れておきます。
日本人の係りの方に、
書類の申請に来たことを告げると、
申請用紙と、その用紙の書き方サンプルがもらえるので、
それを見ながら記入。
名前、住所、電話番号、どの書類を申請するのか‥
などなど
私は電話番号を覚えていなかったのと、
どの書類を申請するのか覚えていなかったので、
携帯電話を置いているロッカーまで行ったり来たり
手間取ってしまったので、
きちんと覚えておくかメモしておいた方が良さそうです。
住所の欄に関しては、
私は今は宿に滞在しているので空白のまま提出。
何の問題もありませんでした。
ちょうど一週間後に申請書類の準備ができるということで、
引換証をもらって終了。
在留届について
この時、在留届の提出は済んでいるかも聞かれました。
今は宿に泊まっているので、
住所が決まったらネットで登録するつもりだと答えると、
とりあえず今は住所空欄のまま提出して、
住所が決まったらその時に変更の手続きをすればよいとのこと。
住所空欄で提出しました。
住所不定無職‥
これが今の私の肩書ですw
コメントを残す