こんにちは。aiです。
オランダの個人事業主ビザ取得に向けて書類を準備中。
前回は、在蘭日本大使館へ書類の引き取りに行ったことを書きました。
そして今回はその続きで、その書類を持って外務省へ行ってきましたよ、のお話し。

外務省でリーガリゼーション申請
在蘭日本大使館で引き取った書類
・Family Register Certificate
・Single Certificate(私が独身であることを証明する書類)
こちら二枚を持ってデンハーグにある外務省で認証(リーガリゼーション)の申請を行いました。
実はリーガリゼーションの申請は郵送でも出来る
リーガリゼーションの申請は郵送でも受け付けています。
しかし、
・支払いが銀行送金
・受け取りに時間がかかる(外務省が着金確認をしてから14日以内)
まだオランダの銀行口座を持っていないことに加えて、少しでも早く手続きを済ませたかったので、外務省へ行き申請することにしました。
外務省の開館時間について
オランダ外務省は、デンハーグセントラル駅から歩いてすぐ近くにあります。
9時から12時半まで開いていますが、11時半までに行くのがベターです。
11時半までに書類を持っていけば、その日のうちにリーガリゼーション済みの書類を返却してもらえます。
11時半までに行かなかったら‥また後日受け取りのために行くはめになります。
アムステルダムに住んでいる私は、デンハーグまでの電車の往復運賃プラス時間がもったいないので一日で済ませることにしました。
朝イチにデンハーグの在蘭日本大使館へ行って書類を引き取り、その書類を持ってそのまま11時半までにオランダ外務省へ行き、リーガリゼーション済の書類を受け取る。
もうこれで個人事業主ビザ取得の準備に向けてデンハーグに来ることはないでしょう。
オランダの外務省へ行ってきました
リーガリゼーションの申請の方法は、在蘭日本大使館に詳しく説明された紙が置いてあったのでそれ通りに進めば問題ありません。
(2018年4月5日加筆修正)
オランダ個人事業主ビザの申請手続きをされている方から、「aiさんのブログ参考にして行ったら、違ったので焦りました(笑)」とメッセージをもらいました。教えて頂きありがとうございます。
現在、リーガリゼーションの申請窓口は1階になっているそうです。
手続きは同じで、以下の通りです。
1.機械から番号札をとる
2.表示されたら窓口で書類提出して、支払う
3.また番号を呼ばれるまで待つ
建物に入って、エレベーターで二階へ。上ったら反対側(背中側)にリーガリゼーション申請窓口があります。
リーガリゼーション申請窓口向かって左側にある小さい機械から番号札をとって
電光掲示板に自分の番号が表示されたら、一番左の窓口へ。
さっき在蘭日本大使館で引き取った書類
・Family Register Certificate
・Single Certificate(私が独身であることを証明する書類)
を渡して
20€(一枚につき10€)を現金で支払います(カードもOK)
書類の引き取りまでにかかったのは、20~30分ほどでした。
オランダのお役所仕事は早いですね。
コメントを残す