ハーレムの屋外レストランイベント【Haarlem CULINAIR】に行って来ました。
このイベントがあるって実は偶然知ったんですけど、、、
仕事でアムステルダム以外の街へ行く時は、だいたいいつも新しいレストランを開拓しています。
今回も目ぼしいレストランがあったので前もって予約をしておこうと思っていました。
でもなぜかネット予約のページからは、私がハーレムに行く前後の日も含めて4日間予約できないようになっていて、、、
電話をかけてみたところ、イベントのためレストランはお休みとのこと。

てことで、レストランに行けなかったのは残念ですが、まぁレストランはいつでも行けるしね。
思いがけずハーレムのレストランイベントに参加できたのでした。

もくじ
ハーレムの屋外レストランイベント【Haarlem CULINAIR】
おそらく一番ハーレムで栄えているエリアの中心地、グローテ・オフ・セント・バーフォ教会のふもとの広場で開催されていました。
入場料は必要なく、誰でも自由に出入りできます。

ハーレムの屋外レストランイベント【Haarlem CULINAIR】の出店リスト
今回のイベントでお店を出していたのは下記の通り。
それぞれポチッと押すと、レストランのサイトに飛びます。
ミシュラン星付きレストランもあったりして興味深いラインナップ。
どこのブースに食べに行こうか悩みました。
ハーレムの屋外レストランイベント【Haarlem CULINAIR】で食べたもの
さて、今回私が食べたものを紹介します。
まずは、今回行こうと思ってたけど行けなかったレストラン、ハーレムにあるホテルの中にあるミシュラン一つ星レストランです。
Restaurant ML

coquile|aardappel|truffel|8ユーロ

eendenlever|paling|biet|8ユーロ

だいたいこういうイベントでは、オランダ人はお料理は1つだけ頼んで(もしくは頼まずに)、お酒をガバガバ飲んでいるのが普通です。
にも関わらず、私はお酒を頼まずお料理をガッツリ食べようとしていたので若干驚かれましたw

どちらも私の好みドンピシャで美味しかったので、これは次回レストランも行ってみようと思いました。
ミシュラン星付きレストランに行ってコースを食べるとどうしてもお値段が張るので、こういうイベントでちょこちょこっと味見ができるのは嬉しいですね。
一発目から当たりを引いてしまったのでテンションがあがる私。
次のブースも何でだったか忘れたけど、いつか行こうとチェックしていたところに行ってみました。
Restaurant Fris

BBQ Black Angus Sukade 8ユーロ

ウマっ!
柔らか〜いお肉にちょっと重めのソース。
そんなこんなで上品なフレンチばっかり食べていたら、全然お腹いっぱいにならないのにお金ばっかり飛んで行きそう。
次はお腹をいっぱいにするための炭水化物に行ってみました。
Ristorante Napoli


Pasta al Parmigiano 7ユーロ

ってことで、年に数回食べるか食べないかのパスタを実食。
私が行ったのは、15時くらいだったと思うのですが結構席は混んでいました。
私は一人だったので、オランダ人のカップルさんと相席になって多少気まずい思いをしましたが、、、。
こういうレストランイベントは夜の方が人出が賑わって、飲んで踊ってという盛り上がりになるので、純粋にお試しで食べてみたいなという方はお昼〜夕方くらいが行きやすいですよ。
マーストリヒトの屋外レストランイベント
ちなみに今月末、8月22日〜25日までマーストリヒトのフライトホフ広場で、屋外レストランのイベント【プルーヴェネミント】が開催されます。
オランダの食の都マーストリヒト!
こちらも同じような感じで、マーストリヒトにあるレストランが出店していて、夜にはクラブ状態で盛り上がるイベント。
アムステルダムからだと遠いんですけど、、、マーストリヒトは美味しいものが多いのでこのイベントは外せませんよ。