こんにちは、ネイリストの ai です。
セルフでジェルネイルをされる方のために、やり方とネイルアートの材料をシェアしたいと思います。
今回は、ニットジェルを使用してチェック柄を描くデザインです。
View this post on Instagram
もくじ
冬っぽいチェック柄手描きネイル
1、ベースジェルを塗る
ベースジェルお好みのものでOK。
2、カラーを塗る
カラー2色を塗り分けています。
- プリジェル カラーEXヌードピンク
- プリジェル カラーEX ペールホワイト
3、チェックを描く
プリジェル カラーEX ペールホワイトの上にチェックを描いていきます。
チェック柄に使用するのは以下3色。
- レイジェル カラージェル ニットベール N4 (ストロベリーピンク)+ ボルドー
- レイジェル カラージェル ニットベール N4 (ストロベリーピンク)+ 黄色
- プリジェル プリムドール シュガープラチナ
レイジェル カラージェル ニットベール N4 (ストロベリーピンク)にボルドー、黄色をそれぞれまぜて色を作りました。
4、スタッズをのせる
ヌードピンクの根元にスタッズをのせる
5、マットトップジェルを塗る
ボトルに入ったマットトップジェルをチェック柄の爪に塗ります。
ペールホワイトの爪は普通のツヤっとしたトップコートで仕上げています。
ニットジェルでチェック柄ネイルに使用するジェルカラー
プリジェル カラーEXヌードピンク
この色は、イエローベース・ブルーベースどちらの肌にも馴染みますし、若干透け感があっていい感じに上品に仕上がります。
ヌードカラーがお好みの場合、一色塗りがとてもきれいです。
もう何度もリピート買いしている人気色。
かなりおすすめです。
プリジェル カラーEX ペールホワイト
レイジェル カラージェル ニットベール N4 (ストロベリーピンク)
ニットのような質感を表現できるニットベールシリーズのピンク色。
ジェルの中にモヘアの繊維?が入っていて、塗るとニットっぽい仕上がりになります。
プリジェル プリムドール シュガープラチナ
このシリーズはラメが細かくて、ラメラインがひきやすいです。
金色のシュガーブロンズと銀色のシュガープラチナの2色持っておけば、かなり使えます。
ニットベールジェルを使うとそれだけでモヘア感が出るので冬っぽいアートになります。
きちんとまっすぐにチェックのラインを引かなくても気にならないので初心者の方にでも簡単にできます。
冬のデザインお探しの方、参考にしていただけると嬉しいです。
コメントを残す