【 ロンドンの美味しい中華レストラン 】実際に行ってきた飲茶・四川料理・北京ダック

ロンドンの美味しいレストラン
ロンドンで中華レストランを探している人
ロンドンに行ったら、美味しい中華が食べたいなぁ…
ロンドンのおすすめ中華レストランはどこ?

こんにちは!
オランダはアムステルダム在住の外食狂いaiです。

アムステルダムでもしょっちゅう中華を食べている私ですが、先日ロンドンに行って美味しい中華を堪能してきました。
ロンドンで美味しい中華レストランを探している方、よければ参考にしてください。

ロンドンの中華街

私が今回のロンドン旅で行った中華以外のレストラン(アフタヌーンティ・インド料理・パンケーキ)についてはこちら↓

ロンドンで美味しい中華レストラン3軒

今回3日間のロンドン旅で、中華レストラン3軒を巡ってきました。
飲茶と北京ダックと四川料理。

ロンドンといえば美味しい中華ですからね〜。
ロンドンに住んでいる(いた)方々に美味しい中華の評判を色々聞いて、事前準備はぬかりなし。

さて、実際に行ってきた3軒はこちらです。

ロンドンで飲茶といえば【ロイヤルチャイナ】

ロンドンで飲茶というと有名なのはロイヤルチャイナ。

真っ先に行きたいリストに入れたものの事前のネット調べによると平均予算が50ポンド〜70ポンド。

普段アムステルダムで食べている飲茶と比べるとお値段高めかも?と思ったのですが、やはり食い気には勝てず行ってしまいました。

ロンドンのロイヤルチャイナで飲茶

ところがどっこい実際には6人で行って色々種類食べて、一人当たり24ポンドでした。

あれ?ネットの平均予算には遠く及ばない。意外と安くて拍子抜けでした。

ロンドンのロイヤルチャイナで飲茶

頼んだものは、写真にうつっている点心数種類とあんかけチャーハンとデザート。

そんなに少食だったわけではないんですけどね、普通にお腹いっぱいになるくらいには食べました。

ロンドンのロイヤルチャイナで飲茶

あんかけチャーハン

ロンドンのロイヤルチャイナで飲茶

デザート

ロンドンのロイヤルチャイナで飲茶

念の為予約はしていきましたがド平日(月曜日)の昼過ぎに行ったからか、そんなに混んでいなかったので騒がしくもなくゆったり過ごせました。

内装もゴージャスな感じで、円卓も広々。

それでこのお値段はかなりお得だな〜と感じました。

お店の情報
店名 Royal China Queensway

住所 13 Queensway, Bayswater, London W2 4QJ イギリス

電話番号 +44 20 7221 2535

サイト https://www.royalchinagroup.co.uk/

*他6店舗支店あり

ロンドンの5つ星ホテルで北京ダック【チャイナタング】

ロンドンの5つ星ホテル、ザ・ドーチェスターの中にある中華レストラン【チャイナタング】

こちらも、ロンドン在住歴が長い方から「北京ダックを食べるならココ」とのお墨付きで絶対に行きたかったレストラン。

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

食べたいものは北京ダック!

北京ダックは絶対に頼むと決めていたものの、北京ダックのボリュームが分からなかったので、その他に飲茶や一品ものなどのメニューの中から何を頼むか迷いました。

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

実際に頼んだものは、約30種類ある点心(6〜8ポンド)の中から2種類と北京ダック。

鶏春巻き 7ポンド

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

帆立焼売 7ポンド

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

北京ダック (2コース68ポンド)

目の前で、手際よくダックをカットしてくれました。

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

パリッパリの薄切り皮とジューシーな身の部分

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

さて、こちらが北京ダック1コース目
綺麗にカットされたダックとクレープとキュウリ・ネギ

思ったよりもクレープの枚数が多くてなかなかのボリューム。

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

北京ダックの2コース目

2品からの選択で、私たちはダックひき肉炒めレタス包みを頼みました。
レタスの端がきちんとギザギザにカットされていて、仕事が細かい!

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

北京ダック3コース目のスープは5ポンド/一人でありましたが、そちらはスキップ。

意外と北京ダックコースのボリュームがあったので、点心2種類と北京ダックコースでお腹いっぱいになりました。

北京ダックコースのボリュームを考えると、4人くらいで分けるのがいいのかも。
2人で分けると量が多すぎて他のメニューが頼めないですね。

ロンドンのチャイナタングで北京ダック

さすがに5つ星ホテルの中華ということで、内装はすごくゴージャス!

カジュアルな服で入れるかな〜と心配していたのですが、ランチ時ということもあってドレスコードばっちりという感じではありませんでした。

スーツ姿のビジネスマン風の方がいたり、普段着の方もいたりで、そんなに気負わなくても大丈夫そうな雰囲気でした。

お店の情報
店名 China Tang at The Dorchester

住所 53 Park Ln, Mayfair, London W1K 1QA イギリス

電話番号 +44 20 7319 7088

サイト https://www.chinatanglondon.co.uk/


ロンドンの中華街でカジュアル四川料理【BaoziInn】

しょっぱいものが食べたいけどそんなに量は入らないな〜、と思いながら
ロンドンの中華街をブラブラしていて、ふと目に止まったミシュランマーク。

窓際にかけてあった辛そうで美味しそうなダンプリングの写真につられて、ふらっと入ってみました。

ロンドンの中華街で四川料理

肉まん、餃子、ワンタン、ご飯、麺など、四川のストリートフードが食べられる中華レストラン。

レストランというよりカジュアルな感じで、一人20ポンド以内でお腹いっぱいになるメニューが色々。

ロンドンの中華街で四川料理

私と友人は、お昼過ぎに食べたアフタヌーンティのおかげでそんなにお腹がすいていなかったこともあり、2人で2種類を食べて量的にはちょうどでした。

餃子 8.90ポンド

見た目からして辛さが伝わるでしょうか。
だけど辛いだけがガツンとくるのではなく酸味もあるので、後をひく旨さ。

酸っぱい食べ物が苦手な私ですが、辛さと酸味のバランスがとれるとこんなに美味しくなるんだな〜と関心。

ロンドンの中華街で四川料理

担々麺 9.50ポンド

こちらはシンプルに見える担々麺。
底に沈んでいるソースとしっかり和えていただきます。

こちらも辛いッ!
けどどちらかというと、花椒の痺れがしっかり効いた味で癖になる。

ロンドンの中華街で四川料理

辛い&痺れが好きな人にはオススメ。

癖強めの四川料理好きな私は、これが近所にあったら週2ペースで通えそうなくらい気に入ったお店でした。

お店の情報
店名 BaoziInn – Romilly Street 人民公社

住所 24 Romilly St, Soho, London W1D 5AH イギリス

電話番号 +44 20 7287 3266

サイト https://baoziinn.com/

*他4店舗支店あり

まとめ

以上、私が今回のロンドン旅で行ってきた中華レストラン3軒でした。
中華が好きすぎるのでロンドンの中華は楽しみにしていたのですが、美味しそうな選択肢が多いのも困りものですね。

中華街を歩いているだけでもワクワク。行きたいレストランがいっぱいでした。

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です