こんにちは。オランダ・アムステルダム在住 aiです。
オランダに移住や留学などで長期滞在する予定の方がオランダに行く前に調べることといったら、ビザ・家・携帯電話ですよね。
今回はオランダの長期滞在で携帯電話をどうするかについて書いてみます。

もくじ
オランダで携帯電話をどうするか?
まず、オランダで携帯電話を使おうと思った場合、選択肢はいろいろあります。
②SIMフリー携帯電話端末に、プリペイドSIMカードをさして使う
③SIMフリー携帯電話端末に、契約SIMカードをさして使う
④携帯電話端末とSIMカードを合わせて、携帯電話会社と契約する
ではそれぞれ、詳しく説明していきます。
①日本の携帯電話を、国際ローミングして使う場合
論外ですが、一応書いてみました(笑)
いつも使っている携帯電話を使えるというメリットはあるものの、料金がドえらいことになるので、短期旅行ならともかくとして長期滞在には向きません。
ちなみに、docomoの場合だと、利用できる機種が限られているので、まず利用できる機種かどうかが問題ですし。
そして、料金もSMSの送信が一通100円、ネットの使用が24時間で1280円とめちゃめちゃ高いですね。
②SIMフリー携帯電話端末に、プリペイドSIMカードをさして使う
《日本からSIMフリーの携帯電話端末を持って行く場合》
オランダの空港でプリペイドSIMカードを購入できるので、着いてすぐに携帯電話を使うことが出来るのは安心ですね。
到着したその日の滞在先までの、行き方や地図などをネットで調べたり、
Airbnbのホストと通話やSMSで連絡を取ることがある場合、非常に便利です。
日本では2015年5月から、SIMロック解除の義務化が始まっています。
日本でお持ちの携帯電話端末がSIMロックされたままであれば、オランダに来る前にSIMロック解除をするのが一番おすすめです。
使い慣れた端末で、しかも日本語設定、一番使いやすいですよね。
《オランダでSIMフリーの携帯電話端末を購入する場合》
最近、日本でもSIMフリー携帯電話端末が普通に買えるようになりましたね。
オランダでも、SIMフリー携帯電話端末を購入できます。
機種・機能にこだわりがなくガラケーでもいい場合は、中古品で10€で手に入れることもできます。

でも、初期設定で英語・もしくはオランダ語になっているので、日本語設定が良ければ自分で変更する必要があります。
私がオランダで購入したSIMフリーの携帯電話端末は、日本語設定がなかったので英語設定にしています。(なんとかしたい…)
《プリペイドSIMカードを購入する/追加入金する》
プリペイドSIMカードは、街中のいたるところで無料で手に入ります。
プリペイドSIMカードを最初に携帯電話端末に差し込む時には、アクティベートが必要になるのでちょっとややこしいですが、私の場合はプリペイドSIMカードを購入したお店でアクティベートをしてもらいました。
プリペイドの残高がなくなった場合の追加入金も、街中のいたるところで出来ます。
スーパーマーケットやタバコ屋さん、お土産物屋さんなどで購入するか、ネットやアプリからでも出来ます。
使い方次第では節約できますが、使い方次第では契約よりもトータルで使ってしまうことがあるので、細かいことを考えるのが面倒くさい人は、契約の方がいいのかなと思います。
③SIMフリー携帯電話端末に、契約SIMカードをさして使う と ④携帯電話端末とSIMカードを合わせて、携帯電話会社と契約する
私が何社か携帯電話会社を訪れて、いろいろ聞いてみたところ
契約する場合は、銀行口座が必要だと言われました。
なので、オランダに来てすぐに携帯電話の契約をすることができないということですね。
まずはプリペイドSIMで携帯電話を使用しつつ、銀行口座を持てた段階で契約にするかどうか考えてみるのもアリかなと思います。
日本で、携帯電話を乗り換えようと携帯電話会社を訪れたときに、
「ご自宅のインターネットはどちらをお使いですか~?」と聞かれたことはないですか?
docomoだったらdocomo光、
SoftbankだったらSoftbank光、
auだったらauひかり
のように、携帯電話と家のインターネットを同じ会社にすることでセット割引になることがありますよね。
オランダでも同じで、「家のインターネットが〇〇だったら割引になるよ」と言われるので、
携帯電話を契約する際は家のネットと合わせて考えてみるのが良いですね。
私の場合は、プリペイドSIMの料金をたまに使いすぎるのと、新しい機種に変更したいなと思ったので、
④携帯電話端末とSIMカードを合わせて、携帯電話会社と契約する
に変更しようと思ったんです。
でも、
契約が一年、もしくは二年縛りになっていて、仮に10カ月を残して契約解除ということになると、【10カ月分×毎月の携帯電話料金】を違約金として払わないといけないと言われたので(携帯電話会社によりけりですが)、契約をするのをやめました。
私はオランダで携帯電話をどうしてるか
そして、オランダに来てから10カ月経った今でも、
②SIMフリー携帯電話端末に、プリペイドSIMカードをさして使う
です。
日本からSIMフリー携帯電話端末を持ってきて、Lebara のプリペイドSIMカードで、ネットのデータ使用料のみ(インターネットのみ使用可)をチャージして使っています。

オランダでネットとWhatsApp
たまに、オランダの携帯電話はガラケー(ネット無し)で、日本から持ってきた携帯電話やタブレットをフリーWIFIでつなげてインターネットを使う、という方もいらっしゃいますが…
不便じゃないですか?
オランダでは、フリーWIFIを拾える場所がたくさんあると聞きますが、
それでも、私は携帯電話を開いて(開いてっていつの時代や…)
すぐにネットがつながらなかったら困ります。
こちらの人は、日本で私たちがLINEを使うのと同じように、WhatsAppでやり取りしているのですが、ネットがなかったらリアルタイムでWhatsAppが使えないので、私の場合仕事上業務に支障をきたすレベルでまずいです。
それに、知らない土地で、地図や電車の乗り換えを調べたりする機会も多いので、マップと乗換案内は必須!
なので、常にインターネットと共に行動しています。
まとめ
携帯電話の料金は使い方次第ですし、その人その人によってどうしたらいいかは変わってくるので、オランダに慣れてきてからもっと細かいことや携帯電話会社について調べるのがいいでしょう。
オランダに着いて最初は、
SIMフリー携帯電話端末に、プリペイドSIMカードをさして使う
が一番簡単で早い方法なので、
↓
プリペイドSIMカードを購入する
まずはこれで携帯番号をゲットしてビザの手続きを済ませて、次のステップにうつるのが良いかと思います。
以上、オランダの携帯電話についてでした。
▷ご案内はこちら◁
独学でシェラックネイルをやるなら
▷シェラックネイルの教科書◁