こんにちは、ネイリストの ai です。
セルフでジェルネイルをされる方のために、やり方とネイルアートの材料をシェアしたいと思います。
今回は、ホイルとフィルムをのせるだけでキラッキラとアートした感がでるデザインです。
View this post on Instagram
もくじ
初心者でも簡単ネイルアート!フィルムとホイルでキラキラ
1、ベースジェルを塗る
ベースジェルお好みのものでOK。
2、カラーグラデーションを塗る
プリジェルの人気カラー「ステッラの宮殿」を使って、グラデーションしていきます。
濃すぎず薄すぎずで、グラデーションがやりやすい色です。
3、ホイルをペタペタする
クリア+カラーグラデーションを塗っていない爪の先端にホイルをペタペタとくっつけていきます。
くしゃくしゃっとしてからペタペタと爪の上にのせていくと、柄が細かくのってくれます。
4、フィルムをのせる
フィルムはお好みのサイズにカット。
先ほどホイルをつけた爪にフィルムを上から重ねます。
クリアジェルをノリがわりに少しつけて、その上にフィルムをのせます。
硬化する前に、フィルムの端がたっていないか確認してからライトに入れてください。
5、トップジェルを塗る
トッジェルお好みのものでOK。
使用するネイルアート材料
プリジェル カラーEXステッラの宮殿
ワンカラー、グラデーションに使いやすい色です。
紫系で派手な色?と思いきや、意外と肌に馴染んでくれるので落ち着きます。
フォイルシェル柄
シェル柄のフォイル。
1枚ベロンと大きいので、部分使いするのも良し、爪一枚全面に使うのも良し。
くしゃくしゃしてから細かくのせるとシェル柄かどうか分からない…って感じもするので、夏だけじゃなくて冬でも全然使えます。
クリスタルアートフィルム
1枚の大きいフィルムなので、お好みの大きさにカットして使います。
角度によってキラキラ(ギラッギラ?)するので、派手にしたい時に使えます。
簡単ですが、ホイルとフィルムの組み合わせで奥行きが出て凝った風に見えます。
参考にしていただけると嬉しいです。
コメントを残す