【セルフジェルネイルデザイン】肌馴染みの良いベージュと上品パールの組み合わせ

パールとベージュの2色ネイル

こんにちは、ネイリストの ai です。

セルフでジェルネイルをされる方のために、やり方とネイルアートの材料をシェアしたいと思います。
今回は、肌馴染みの良いベージュとベージュパールの2色の組み合わせです。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by ai Amsterdam/Lash & Nail (@atelierhana_amsterdam) on

肌馴染みの良いベージュと上品パールの2色ネイル

1、ベースジェルを塗る

お好みのベースジェルでOK

2、カラーを塗る

指によって、違う2色を塗り分けます。
例えば、薬指と親指にサーモンベージュ、それ以外の3本にジンジャーパールPを塗るという感じです。

3、スタッズをのせる

根元にゴールドのスタッズをのせます。

4、トップジェルを塗る

お好みのトップジェルでOK

使用するネイル材料

プリジェル カラーEXジンジャーパールP

今回はワンカラーで使用しました。
少し白っぽいベージュパールですが、肌浮きしなくて上品な色。

あと、パール感をプラスしたい時に上から重ねて塗って使うのにも活躍する色です。

グレースジェル サーモンベージュNo,21

今回はワンカラーで使用しました。
少し赤みがかったベージュです。
根元クリア+サーモンベージュのグラデーションは、オフィスネイルにとても良いですよ。

発色抜群 削らなくてもオフが出来る 新グレースジェルカラーNo.11〜No.209

ゴールドのスタッズ

以上シンプル上品なデザインのご紹介でした。
参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です