こんにちは、オランダでネイリスト & セルフネイルレッスンをやっている ai です。
今日は、ご自身でネイル(セルフネイル)をしたい方におすすめの「シェラックネイル」について説明していきます。
セルフネイルというと、一番簡単なマニキュアをされている方が多いのではないでしょうか。
また最近では、器用にセルフジェルネイルをされる方も多くなってきましたね。
今回説明するシェラックとは、マニキュアともジェルとも違うもの。
というか、ちょうどその中間の良いとこ取りと言った方が良いでしょうか。
セルフネイルをされている方で下記のようなお悩みを持っているなら、ぜひシェラックでのセルフネイルも検討してみてください。
- 自分でジェルネイルをするのは難しい
- ジェルネイルを自分でオフして自爪が薄くなってしまった
- マニキュアだとすぐはげる
- マニキュアを乾かす時間が待てない
もくじ
セルフネイルにおすすめのシェラックとは
シェラックは、アメリカの有名なネイルメーカーCNDから発売されているハイブリッドマニキュア。
日本では取り扱っているサロンが少ないのですが、世界65ヶ国以上で愛用されているロングヒット商品です。
マニキュア(ポリッシュ)のようなボトルに入っていて、ボトル付属のハケで爪に塗っていきます。
そのあとはUVランプで硬化するので、マニキュアのように乾かす時間を待つ必要がありません。
「ポリッシュ」と「ジェル」の強みを併せ持った“ハイブリッド”なネイルケアシステムです。
セルフネイルにシェラックがおすすめな理由
海外のネイルサロンでは一般的に使われているシェラック。
プロのネイリストが使う製品として非常に人気がありますが、プロだけでなくセルフネイルで使用するのにおすすめな理由があります。
その中でも代表的なもの4つあげてみました。
シェラックは塗る前のサンディングが不要
セルフネイルをされる際に気になるのは、自爪を傷つけてしまわないかということ。
例えば、ジェルネイルを塗る前には「サンディング」といって、自爪の表面を削り凹凸を作ります。
その凹凸部分にベースジェルが密着するので、ジェルネイルを長持ちさせるために必要な工程です。
(ジェルネイルによってはサンディングが不要なジェルもあります)

プロのネイリストさんにお任せしている場合、ジェルネイルに必要な工程のサンディングで不要に爪を傷つけてしまう心配はないですが、セルフの場合だとどのくらいサンディングをすれば良いのかが分からず必要以上に爪を削ってしまうことがあるので注意が必要です。
シェラックはそのサンディングが一切必要ないので、自爪を傷つけることがありません。
普段塗っているマニキュアと同じような感覚で塗っていくだけです。
シェラックのオフは簡単・早い
ジェルネイルのオフを自分でやって自爪が薄くなってしまった、という話を聞いたことはありませんか?
慣れてしまえばどうってことないジェルネイルの除去ですが、慣れるまではジェルと爪の層の見極めが難しかったり、必要以上に爪やすりで削ってしまうことがあります。
シェラックの場合は、ジェルネイルに比べると薄づきということもあるのですが、リムーバーで簡単に溶かして落とせる素材なので、一切爪やすりを使うことなく除去できます。
専用のリムーバーを浸したコットンを爪の上に乗せ、リムーバーが揮発しないようにアルミホイルでくるっと巻いて、約5分放置するだけ。

アルミホイルを外せば、すでにシェラックが溶けて浮いたようになっているので、メタルプッシャーやウッドスティックなどで軽くこすれば全て取りきれます。

他のジェルポリッシュ(右)と比較しても、シェラック(左)のオフが簡単なのがわかると思います。
View this post on Instagram
シェラックはUVライトで硬化する
セルフでマニキュアをされている方の1番の悩みは、マニキュアが乾く時間が待てないことだと思います。
夜寝る前にマニキュアを塗ってそのまま就寝、、、すると起きたら何かにぶつかったまま乾いてヨレヨレ。
なんてこともありますよね。
シェラックはマニキュアのようなボトルに入っていて、その付属のハケで塗るだけなのでマニキュアのように手軽に塗れます。
ですが、塗ったあとはジェルのようにUVライトに入れて硬化します。
全ての工程が終わればもう乾いている(というか硬化している)ので、マニキュアのように乾かす時間は一切必要ありません。

シェラックの持ちは2〜3週間
シェラックはマニキュアよりも厚みがありますが、薄づきでナチュラルな仕上がり。
マニキュアだとすぐはげてしまったというお悩みをお持ちの方も多いと思いますが、シェラックはおよそ2週間、持ちのよい方だと3週間ほど持ちます。
ジェルよりも持つ期間は短いですが、2〜3週間もすると自爪が伸びて根元のギャップが気になりますし、アートやカラーにも飽きはじめるタイミング。
ネイルサロンに行ってジェルをしてもらう場合は少しでも長持ちさせたいと思うかもしれませんが、ご自宅でご自身でシェラックの付け替えが出来るなら伸びてもすぐに付け替えて常に綺麗な状態のネイルが保てます。
セルフネイルというとマニキュアかジェルでされる方が多く、あまりポリッシュタイプのジェルには馴染みがないかもしれません。
ジェルネイルをするよりも圧倒的に簡単で、自爪を傷つけることがないので、セルフネイルをしたいという方にはシェラックがおすすめですよ。
コメントを残す