こんにちは。ai です。
あなたは、オランダと聞いて何を思い浮かべますか?
ドラッグ・同棲婚・レッドライト(売春街)……
はいはい、それもありますが。
今回は、春なのでさわやかにいきたいと思います。
オランダと言えば、
チューリップ ですよね。

で、チューリップと言えば有名なのがキューケンホフ公園ですが、
わざわざそこに行かなくても、きれいなチューリップが見られますよーってことで、
チューリップ畑に行ってきました。
キューケンホフは五月に行く予定なので、その様子はそのうち!
オランダでチューリップ畑を見に行ってきたよ
行ってきたのは、アムステルダムから車で約一時間
チューリップ畑がいっぱいあるという、フレボランド州
私は普段車に乗らないので、天気のいい日に車でお出かけっていうだけでテンションあがります。

オランダらしく、風車を横目に見ながら、

LELYSTAD空港を過ぎ去り、

着いたのが、こちらのチューリップ畑。

うひょー。めっちゃキレイ!!!
この辺一帯が、全部チューリップ畑のようで、ちょっと車で走ったら
色んな色のチューリップが見られました。

残念ながら、まだ咲いてないところや、

もうすでに刈り取ったあとの状態もあったので、

見渡す限りのチューリップ畑!
とはいかなかったです。はい残念。
見頃はちょっと過ぎてしまったようです。
オランダの電車に乗っていると、窓から牛や馬や羊などを見ることがありますが、
今日は間近で羊に遭遇


風車、チューリップ、羊、久々の田舎道

オランダ満喫な一日でした。
まとめ
私がチューリップ畑を発見したのはテーマパーク・ワリビワールド周辺ですが、フレボランド州にはたくさんのチューリップ畑があるので、
気ままにドライブしながら、チューリップを愛でるのも
この時期のオランダの素敵な過ごし方ですね。
では、また。
コメントを残す