こんにちは、ai です。
先月、オランダ・ユトレヒトで毎年開催される美容イベントに行ってきました。
オランダにやってきてから毎年一人で行っていますが、今回ははじめて複数人で。
以前にブログで呼びかけをしたところ、メッセージをもらってデン・ハーグやベルギーから総勢5人集まりました。
美容イベントに一緒に行くというのが主旨でしたが、同じように個人事業主として美容を生業とする人(する予定の人)たちと集まって、色々お話しできたのがなによりも収穫。

というわけで今回は、その美容イベントについて書いていきます。
私のインスタグラムのストーリーにもユトレヒトの美容イベントの様子をアップしているので、そちらでもご覧いただけます。
オランダ・ユトレヒトのビューティトレードスペシャル2019
日本のビューティエキスポより規模が小さい!と前に書いていたのですが、今回初めて参加された人からは「思っていたより大きいです」と言われました。
以前に私が行ったボローニャのイベントよりも規模は小さいので、全然1日でまわれる大きさですが、それでも4時間くらいは見てまわったかな。

部門ごとにかたまっているわけではなく点在しているのでちょっとまわりにくいのですが、以下まとめて書いていきます。
- ネイルのブース
- まつげのブース
- コスメのブース
- エステのブース
- 歯のホワイトニングのブース
ネイルのブース
私は、オランダでネイリストとアイデザイナーをやっているので、ネイルのブースは注目しています。
3年前に初めて行ったこの同じ美容イベントと比べると、アート材料を扱っているブースがどんどん増えてますね。

ただし、日本のネイルアートとはちょっと違うというか、、、まぁ好みなのでなんとも言えませんが、ギラギラするものが多いかもしれません。

ネイルのクラスルームはCNDとMAGNETICがいつも出しています。
クラスルームの内容はほとんどが、ネイルアートに関するもの。


まだまだ、日本や他アジアほどネイルアートが一般的に浸透しているとは言えないヨーロッパ(とりわけオランダ)ですが、この美容イベントを見る限りは3年前よりもネイルアートが普及し出した感はあります。


まつげのブース
まつげのブースも増えましたね。
以前は2強ブランドのブースがどーんっとあって、その他はちょろちょろと商材置いているところがちらほらって感じでしたが。


ちなみに、「オランダ人はまつ毛長いからマツエク要らないんじゃない?」ってよく聞かれますけど、長くないからマツエクしたい人は多いだろうし、結構マスカラゴリゴリでアイメイク命!!みたいな人は多いです。
つけまつげとかも普通に売ってるけど、今までにつけまつげをつけている人を見たことがありません。
マスカラゴリゴリかまつ毛エクステのどちらかかな。



コスメのブース
他ヨーロッパのコスメやスキンケアも並んでいます。




その中で、なぜか日本のシートマスクが売っていました。
思わず買ってしまいましたが、まだ試していません。


エステのブース
エステのブースからは、機械がいろいろ。





歯のホワイトニングお試し
以前から機会があればやってみたいと思っていた歯のホワイトニング。
今回初めて挑戦してみました。

やってみる前に、まずは今の自分の歯の色チェック。
この色からどこまで白くなるかな〜。

歯型にジェルを流し込んで、そのまま口に入れて噛んで挟む。

ライトを当てて40分このままで!

最初は楽しくて写真とりまくってたんですが、唾があふれてあふれて、、、途中からもう終わりたい早く解放して!とおもったくらい何気にきつかったです。
仕上がりは、心なしか白くなったかな〜な感じでしたが、自分では気づかないけど友達から見ると白くなってたみたいです。
まとめ
何度も書いてますが、毎年行ってるのでそんな目新しいこともないですし、消耗品以外はここで買いたい!と思えるものは見つからないです。
ただ今回は冒頭にも書いた通り、同じオランダ個人事業主美容仲間と一緒に行けたことが何よりも良かったですね。
次回はまた9月に同じような美容イベントがユトレヒトで開催されます。
そちらでも今回同様色んな方と会える機会にしたいので、またブログで呼び掛けますね。
ちょうど同じ日程でロンドンの美容イベントがかぶってしまったので、今回はロンドンのイベントに行くことにしました。
イベント視察とその後に美容業の交流会を企画しているので、興味ある方はお問い合わせください。
詳細はこちら↓
コメントを残す